衆院安全保障特別委員会は11時15分、「特定秘密保護法案」を賛成多数で可決した。NHKの国会中継が終わると同時だった。
たった今、国家安保特で与党が質疑を打ちきり、強行採決を行いました。野党が厳しく抗議しました。いま、共産、民主、維新、生活の各会派の国体委員長が、議長に抗議の申し入れを行っています。
引用元:日本共産党佐々木憲昭議員twitterより
特定秘密保護法案が可決=衆院特別委
特定秘密保護法案は26日午前の衆院国家安全保障特別委員会で、与党とみんなの党の賛成多数で可決された。
(時事通信)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/protect_national_secrets/?1385432595
特定秘密保護法案 26日の衆院特別委に安倍首相出席し質疑へ
フジテレビ系(FNN) 11月26日(火)6時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131126-00000522-fnn-pol
特定秘密保護法案をめぐり、衆議院の特別委員会は26日午前、安倍首相が出席して、質疑を行う。与党は質疑後、採決に踏み切る構えで、与野党の対立は、激しさを増すとみられる。
衆議院の国家安全保障特別委員会は25日、自民・公明両党と、日本維新の会、みんなの党が合意した、特定秘密保護法案の修正案について、趣旨説明を行った。
与党側は、その後の理事会で、26日午前、安倍首相が出席して、質疑を行うよう提案し、民主党や維新の会が反対したが、最終的に額賀委員長の職権で開催を決めた。
民主党や維新の会などは、審議が不十分だとして、26日の採決に反対しているが、与党は、26日の質疑後に採決を行い、26日中に衆議院を通過させる構えを崩していない。.
最終更新:11月26日(火)6時44分