ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕... 投稿者 hiroki88
【報道】福島第一2号機 で23億ベクレルの汚染水確認7/27、北茨城市で7マイクロシーベルト7/25
転載元:2013-07-29|裏 ジャーナル
今!!福島第一原発は非常事態!
関東圏脱出準備したほうがよいと思います。
2013年7月28日 フクシマ第一原発は更に事態が悪化しています。
核燃料が燃えているという情報が入りました。
政府、マスゴミは信用しないでください。
第一原発で働く作業員は下請けの下請けの下請けです。
恐らく、契約書では情報を第三者に漏らさないことを誓約させられているはずですが、 情報が漏れています。
迷惑がかかるので、情報元は臥せておきます。スイス気象庁の風向予測も注意してください。
http://www.meteocentrale.ch/ja/weather/weather-extra/weather-in-japan.html
フクシマ第一原発からの放射能は 毎時5シーベルトです。
北茨城の放射能は 毎時7マイクロシーベルトです。
1シーベルトは1000ミリシーベルト。 1ミリシーベルトは1000マイクロシーベルト。
よって、7マイクロシーベルト/時を一年間浴びると 7×24×365= 61320=61ミリシーベルトとなります。
日本の公衆被爆基準値は 1ミリシーベルトなので 実に61倍です。 (転載記事)
画像の赤線でかこっ分をよく見てください。
http://blog-imgs-47.fc2.com/u/r/a/uramedia/201307290253082ac.jpg
東電関係者のリークによると、現在、福島第一原発の2号機と3号機、そして4号機、さらに、その周辺施設と敷地において、核燃料が燃え始めているとのことです。
赤線で囲った部分は、注水クレーンです。
311の直後には見られましたが、2年半ぶりの登場となりました。
水をガンガンかけて燃えている核燃料を冷やしているのです。
焼け石に水だとは思います。
消防隊に出動を要請しているようですが、拒否されている模様です。
7/16:「政府は3.11の8日前に知っていた」-井戸川元双葉町町長
福島県双葉町の元町長・井戸川 克隆 さんの街頭演説 @ 新宿 (1)
公開日: 2013/07/16
2013年7月16日(火) 新宿駅西口で演説する井戸川克隆・元双葉町町長。
「2011年、津波のあった年の3月3日に、
地震・津波のあることを日本政府は知ってました。
知ってたんですよ、8日前に。
地震・津波の8日前に知ってました。
しかし、政府と東京電力と東北電力と日本原電が発表を止めてしまったのです。 こんなことって許されますか?みなさん」。
転載元:2012/04/03 |わたしのブログ さんより抜粋
【参考】2012年4月3日
驚愕の福島第一原発の真実! (7)
最近、福島の現状について危機的情報が私の耳に入ってきました。
情報元は、原発で作業して被ばくした作業員の治療をしています医療施設の責任者よりの重大な情報です。
政府や、東電の報道内容とも大きく異なる重大情報であります。
1.福島第一原発で作業しています作業員が、すでに800人近く死亡しており、重傷患者も続出しているということと。
2.4号機の燃料が、地下500メートルまで沈降していること。
3.2号機の核燃料は、すでに地下800メートルにまでに達していること。
4.地下水を汚染して、関東一円の地下水が放射能汚染されているということ。
5.勿論、地下水の汚染水は海洋にも流れ込み海洋汚染をしているということ。
以上の重大なことを、政府と東電は国民に隠しているようなのです。
「4号機ゃ、2号機内部の様子はほとんどわかっていない」というのが、政府や、東電の発表ですが、東電や、政府研究機関は核燃料が既に地下800メートルまで沈降していることを確認しているようです
この沈み込んだ核燃料をどのようにして安全に処理するかという問題について東京大学の原子力関係者たちが音頭をとって、全国に分散する複数の国公立系の研究機関に研究依頼を行ったようです。大深度地下に潜り込んだ核燃料を処置することなどは、人類未踏の領域であり、これといった具体的な案はいまだに立案されていません。
もはや制御不能の状態なのかも知れません。
事故当初は、「メルトスルーした燃料が地下水脈と接触すれば大水蒸気爆発がおきる」とされていましたが、地圧の高い大深度地下で起こることですから、その爆発力が地殻や、断層に連続的に衝撃を与えて、地震を誘発したり、地下水脈を押し出す大圧力となり、地下水脈を逆流させているのです。
http://plaza.rakuten.co.jp/isurael/diary/201204030000/
転載元:2012/02/25 :47ニュース/共同通信より
【参考】2012年2月25日
電力会社求め巨大津波警戒を修正 地震調査報告書で文科省
文科省が作成中だった、巨大津波に関する報告書の概要と情報交換会についての内部文書のコピー
東日本大震災の8日前、宮城―福島沖での巨大津波の危険を指摘する報告書を作成中だった政府の地震調査委員会事務局(文部科学省)が、東京電力など原発を持つ3社と非公式会合を開催、
電力会社が巨大津波や地震への警戒を促す表現を変えるよう求め、事務局が「工夫する」と修正を受け入れていたことが、25日までの情報公開請求などで分かった。
報告書の修正案は昨年3月11日の震災の影響で公表されていない。調査委の委員を務める研究者らも知らされておらず「信じられない」などの声が出ている。電力会社との「擦り合わせ」とも取られかねず、文科省の姿勢が問われそうだ。
この人たちは、なぜあらかじめ311を知っていたのか?
公開日: 2012/06/21
内部告発!(元アメリカ国家安全保障局) 『311大震災はアメリカと・・・
公開日: 2013/04/13
※亡くなった方たちのためにも追及しなければいけない・・・
このジム・ストーン氏の内部告発動画の内容は、311大震災はアメリカとイスラエルが核兵器を使って起こしたということです。