離陸中のUFOとの非常な接近と異星人/アタカマ・ヒューマノイドの紹介(ビデオ)―CHD証言より

転載元:悲喜憐偉さんより

今日も、CHD((2013年4月29日から2013年5月3日まで、米国の議員達も招かれた、ワシントンDCのナショナルプレスクラブでの、UFOについての公聴会ディスクロージャー))の記事を紹介させてください。

今日の記事は、CHD関係の2013/5/1のものです。軍曹ジェームズ・ペニストンの証言です。ロスコー・バートレット議員と軍曹ジェームズ・ペニストンが、熱く熱く語り、早口で語っている雰囲気でした。つまり、落ち着いた感じで会話が交わされていないので、きちんとした英語文章の形のになっていない部分もありました。しかし、そのままの状態で、なるべく、日本語になるように努力して翻訳しました。

また、ご紹介しているビデオは「The Atacama Humanoid」であり、スティーブン・グリア博士による、アタカマ・ヒューマノイドと呼ばれる異星人の人体の紹介をしているものです。

The Atacama Humanoid
http://www.youtube.com/watch?v=v8V4lgT7TqQ

YouTube: The Atacama Humanoid

(以下、「Huff Post WEIRD NEWS」、2013/5/1記事より引用と翻訳)
===============================
>●離陸中の一機のUFOとのジェームズ・ペニストンの非常な接近の証言
http://www.huffingtonpost.com/2013/05/03/citizen-hearing-on-disclo_3_n_3208536.html?utm_hp_ref=weird-news#22_testimony-of-james-pennistons-close-encounter-with-a-ufo-taking-off

Link to this ---> http://huff.to/166lKPK

国会議員、ロスコー・バートレットは、(以下の写真の)軍曹ジェームズ・ペニストンに更に携わりました。
イングランドのレンドルシェイムの森で、1980年の間に、彼が地上で接近したUFOの複数の目撃、遭遇についてです:

バートレット:

飛行物体が離陸したとき、あなたはそこにいましたか?


ペニストン:

はい。そうです。


バートレット:

何か音はありましたか?


ペニストン:

飛行物体はより多く光り輝きました。
そして、それは私を心配させました。
それが爆発しそうかどうかが、私にはわかりませんでした。
それで、私はいくぶん防御の姿勢をとりました。
その飛行物体は、上昇しました。
木の高さにまで届きました。
瞬間的に空中に舞いました(ホヴァリング:hovering)。
それから、瞬きする間に離陸しました。
それをしなかった物体は、そうしなかったのでstufでした。
私は、航空部署に配置転換を望んでいました、、、
すべての飛行物体はそうします。
私は、飛行物体の音に見込んでいます、、、
すべての飛行物体はそうします。








------------------------------------
12:52 AM - 05/ 1/2013
Testimony Of James Penniston's Close Encounter With A UFO Taking Off



Cong. Roscoe Bartlett engaged Sgt. James Penniston (see images below) re. the UFO he approached on the ground during the 1980 multiple witness encounter in England's Rendlesham Forest:
Bartlett: "You were there when the craft took off?" Penniston: "Yes, sir." Bartlett: "Was there any sound?"
Penniston: "The craft generated more lighting and that concerned me. I wasn't sure if it was going to explode, so I took a somewhat defensive position. It rose off the ground, went to tree level, momentary hovered, then took off in the blink of an eye. The things that it didn't do was stuf that it should've done. I was hoping for air displacement -- all aircraft do that. I was hoping for aircraft sound -- all aircraft do that."
===============================
(引用と翻訳終わり)

画像












(過去記事)
-------------------------------------
『三千三百十六:ディスクロージャーについて_No.28』
●国連にUFOの件を再調査させる一つの計画を概説しているマイク・グラベル上院議員と共に、4日目が終わります
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no28-fff5.html

『三千三百十三: ディスクロージャーについて_No.27』
●国会議員、ダーレーン・フーリーが国際間パネルに対する賞賛を持って、朝のセッションを終わらせます
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no27-4231.html

『三千三百六: ディスクロージャーについて_No.26』
●前カナダ防衛大臣、ポール・ヘルヤーが、CHDの5日間を締めくくります
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no26-5742.html

『三千二百九十八:ディスクロージャーについて_No.25』
●CHDセッションのための合図を送る核ミサイル・サイト上での複数のUFO
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no25-4904.html


(省略)


『三千二百八十:ディスクロージャーについて_No.21』
●博愛家ローランス・ロックフェラーとUFOについての幾つかの文書
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no21-b19d.html

『三千二百七十三:ディスクロージャーについて_No.20』
●論争の的である「マジェスティック・ドキュメント」が発表されます。
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no20-d305.html

『三千二百六十五:ディスクロージャーについて_No.19』
●アメリカ空軍、Ret.中佐リチャード・フレンチは、衝撃的なロズウェルの証言をします
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no19-952c.html

『三千二百六十一: ディスクロージャーについて_No.18』
●午後の場は、ロズウェルUFO事故証言で満たされています
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no18-0c25.html


(省略)


『三千百八十二: ディスクロージャーについて_No.7』
●匿名の目撃者は、エリア51とエイリアンとアイゼンハワーについてにギョッとさせる証言を行います。
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no7-07e4.html

(省略)


(参考文献)
-----------------------------
公開プロジェクトの摘要書
http://www4.ocn.ne.jp/~ds08pro/

Citizen Hearing On Disclosure:
http://www.citizenhearing.org/JP/index.html

「マジェスティック・ドキュメント」
http://majesticdocuments.com/
-----------------------------

坂本 誠

この記事へのトラックバック