ディスクロージャー公聴会より―議員たちの関心と賞賛の言葉、そして参加した前上院議員のテレビ出演ビデオ

転載元:悲喜憐偉さんより

今日も、CHD((2013年4月29日から2013年5月3日まで、米国の議員達も招かれた、ワシントンDCのナショナルプレスクラブでの、UFOについての公聴会ディスクロージャー))の記事を紹介させてください。

今日の記事は、CHD関係の2013/5/3のものです。
『悲喜憐偉』の過去記事、『三千二百四十一: ディスクロージャーについて_No.16』で、『●元ペルーの空軍パイロットの注意を引きつけるUFO遭遇』を紹介した時に、ペルーの戦闘機パイロット、大佐、オスカー・サンタマリアさんが、空中で、UFOと、飛び交うという出来事がありました。
そして、議員達が、その証言に一番関心を持って、午前のセッションの締めくくりの言葉を述べています。

紹介したビデオは、「UFO Cover-up Fmr. Sen. Mike Gravel speaks out」というビデオです。
CHDに登場した、前上院議員マイク・セネガル氏が、CHDを終えた後のテレビ出演です。
そして、CHDの感想を述べているようです。


YouTube: UFO Cover-up Fmr. Sen. Mike Gravel speaks out
UFO Cover-up Fmr. Sen. Mike Gravel speaks out
http://www.youtube.com/watch?v=P8cGgDuh4B0

画像














(以下、「Huff Post WEIRD NEWS」、2013/5/3記事より引用と翻訳)
===============================
●国会議員、ダーレーン・フーリーが国際間パネルに対する賞賛を持って、朝のセッションを終わらせます
http://www.huffingtonpost.com/2013/05/03/citizen-hearing-on-disclo_3_n_3208536.html?utm_hp_ref=weird-news#34_cong-darlene-hooley-ends-morning-session-with-praise-for-international-panel

Link to this ---> http://huff.to/ZtkOxg

前国会議員の委員会は、その日の最初の国際間パネルの証言を聞いて、非常に興味を持ち、心が動かされたように見えました。
特に、ペルーの戦闘機パイロット、大佐、オスカー・サンタマリアによる非常に接近した「空中戦」に引きつけられました。

国会議員、ダーレーン・フーリー(オレゴン州民主党)は、パネルに対する賞賛を持って、午前のセッションを終えました:


私は、今日、この場にあった私達のパネルに感謝したく思います。
これは本当に興味あることであり、そして、あなた達の開放でもありました。
そして、あなた達の各々の国で起こっていることは、残った私達のために、真の目を覚まさせるものでした。

--------------------------------------
1:58 AM - 05/ 3/2013
Cong. Darlene Hooley Ends Morning Session With Praise For International Panel

The committee of former members of Congress appeared to be moved and highly interested to hear the testimony of the first international panel of the day, especially the riveting close encounter aerial "dogfight" described by Peruvian fighter pilot, Col. Oscar Santa-Maria.

Cong. Darlene Hooley (Dem/Oregon) closed the morning session with praise for the panel:

"I want to thank our panel for being here today. This has been really interesting and your openness and what's happening in each of your countries has been a real eye-opener for the rest of us."
===============================
(引用と翻訳終わり)

(過去記事)
-------------------------------------
『三千三百六: ディスクロージャーについて_No.26』
●前カナダ防衛大臣、ポール・ヘルヤーが、CHDの5日間を締めくくります
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no26-5742.html

『三千二百九十八:ディスクロージャーについて_No.25』
●CHDセッションのための合図を送る核ミサイル・サイト上での複数のUFO
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no25-4904.html

『三千二百九十二:ディスクロージャーについて_No.24』
●UFO委員会とパネルの間の前後で
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no24-36fb.html


(省略)


『三千二百八十:ディスクロージャーについて_No.21』
●博愛家ローランス・ロックフェラーとUFOについての幾つかの文書
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no21-b19d.html

『三千二百七十三:ディスクロージャーについて_No.20』
●論争の的である「マジェスティック・ドキュメント」が発表されます。
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no20-d305.html

『三千二百六十五:ディスクロージャーについて_No.19』
●アメリカ空軍、Ret.中佐リチャード・フレンチは、衝撃的なロズウェルの証言をします
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no19-952c.html

『三千二百六十一: ディスクロージャーについて_No.18』
●午後の場は、ロズウェルUFO事故証言で満たされています
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no18-0c25.html


(省略)


『三千百八十五: ディスクロージャーについて_No.8』
●マイク・グラベル上院議員は、4日目の国際的な証言に目を向けます
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no8-533a.html

『三千百八十二: ディスクロージャーについて_No.7』
●匿名の目撃者は、エリア51とエイリアンとアイゼンハワーについてにギョッとさせる証言を行います。
http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no7-07e4.html

(省略)


(参考文献)
-----------------------------
公開プロジェクトの摘要書
http://www4.ocn.ne.jp/~ds08pro/

Citizen Hearing On Disclosure:
http://www.citizenhearing.org/JP/index.html

「マジェスティック・ドキュメント」
http://majesticdocuments.com/
-----------------------------

坂本 誠

http://hikirini.blog.bbiq.jp/blog/2013/05/_no27-4231.html

この記事へのトラックバック